関西セミナーハウス<修学院きらら山荘>

四季・自然

HOME > 関西セミナーハウスだより

秋のオープンハウス11月24日(月・祝)開催!
狂言公演&ワークショップ無料!栗ご飯弁当や野点も

2025年10月15日

秋のオープンハウス2025開催のお知らせ

 関西セミナーハウスでは、今年も施設の魅力をご体感いただける秋のオープンハウスを開催いたします。
日時:2025年11月24日(月・祝)※11/23ではありません。ご注意ください。10時~16時
場所:関西セミナーハウス

狂言師・茂山千三郎さんと一門がやって来る!(鑑賞無料)

 能舞台豊響殿にて、狂言師・茂山千三郎さんと和儀のメンバーによる狂言公演とワークショップを無料で開催します。
笑いあり、学びありのスペシャルステージ!

時間:13時30分開演(約90分) ※13時開場
料金:無料 全席自由席
演目:
1.和儀「師範」「皆伝」認定者による
    1)小舞こまい 「土車つちぐるま」、「雪山ゆきやま」、「神鳴かみなり
    2)狂言きょうげん 「しびり」、「伊呂波いろは」「口真似くちまね」「鬼瓦おにがわら

 2.大蔵流小舞(おおくらりゅうこまい)  「福ノ神(ふくのかみ)」 坂東秀華
 3.大蔵流狂言(おおくらりゅうきょうげん) 「棒縛(ぼうしばり)」 茂山千三郎、黒川亮、中村陸

秋のもみじ野点~裏千家のおもてなし

当館2F中庭芝生広場にて、本格的な野点席をご用意します。秋の風を感じながら、心静かにお抹茶をご堪能ください。
料金:1,000円 お菓子付き(一服)

限定!特製「栗ご飯弁当」~ランチタイムは美しいもみじを眺めながら

秋の味覚を詰め込んだ、限定「栗ご飯弁当」を販売します。
料金:1,500円
備考:お弁当は11時から1Fロビーにて販売します。数に限りがありますので、ご了承ください。

 

その他、関西セミナーハウスの魅力を発見できるスタンプラリーも開催いたします。
お子様から大人まで、どなたでもお気軽にご参加いただけます。

当日は皆様のお越しを心よりお待ちしております。

秋のオープンハウス チラシbb.jpg

 

 

秋のオープンハウス チラシcc.jpg秋のオープンハウス2025 チラシ 10-15更新.pdf

 

6月29日(日)カブトムシまつり2025 は終了しました

2025年06月29日

今年もカブトムシの季節がやってきました。

みなさんのカブトムシさんは元気に育ってますか?
関西セミナーハウスのカブトムシさんたちは、5匹目が蛹化(さなぎになる)しました。
5月末頃には羽化して、今年の成虫第1号を見られそうです。

DSC_1360.png

現在、ロビーにてカブトムシさんたちを展示しています。(5月13日現在の様子)
なるべく長い期間展示できるよう今年から工夫したため、
展示期間は7月中旬頃までを予定しています。

さて、今年も恒例のカブトムシまつりの開催が決定しました。
楽しいイベントをご用意しています。
飼ってなくてもカブトムシ大好きなお子さま、大人の方も大歓迎です。
ご家族さま、お友達をお誘いあわせうえ、是非ご来館ください。
みなさまのお越しをお待ちしております。

ご案内のとおり下記リンク先から、事前申込(エントリー)にご協力お願いいたします。

投稿→1.カブトムシ飼育なんでもQ&Aコーナー カブトムシ館長がお悩み解決いたします

エントリー→2.自慢のカブトムシ連れてきて~♪ 登って、測って、№1決定戦 (飼ってない方用に、無料レンタルがあります)

予約→3.毎年恒例"★カブトムシ成虫プレゼント★"

カブトムシまつり2025チラシbb.jpg

カブトムシまつり2025チラシ.pdf

4月6日(日)、「春のオープンハウス」は終了しました

2025年04月06日

本館前広場は薄紅色のカーテンが、春を彩る。
年に一度、4月6日(日)は「春のオープンハウス」を開催します。
恒例の「しだれ桜お花見茶席」「能舞台開放」に加え、
今年は以下のイベントを開催します。
・ストリートピアノ(10:00-12:00)・・・あなたの音楽で桜を彩ろう、演奏者募集中!
・グランドピアノお披露目演奏会(15:30~)・・・思い出の歌~出会いと愛に感謝して~ 鑑賞・参加無料
・謎解き?スタンプラリー(10:00~15:30)・・・知恵とひらめきで館内冒険!完走者に景品をご用意しています。
・セルフ式カフェ営業(10:00-16:00)・・・挽きたてコーヒーで至福のひとときを!
・筍ごはんおにぎり販売(11:00~売り切れ御免)・・・ここで採れた朝掘りたけのこは特別な美味しさです。
みなさまお誘い合わせのうえ、ご来館お待ちしております。

なお、前夜4月5日(土)は夕食・朝食付きの個人宿泊プランを予約承ります。
夜空を彩る、光としだれ桜の共演。夜は幻想的なライトアップをお愉しみください。
ご予約はこちらから

春のオープンハウス.pdf

春のオープンハウス (小)bb.jpg

2025-03-12 オープンハウス2024春 ピアノ演奏会チラシdd (小).jpg

オープンハウス2024春 ピアノ演奏会ご案内.pdf

6/29(土)カブトムシまつり2024 開催決定(雨天決行)

2024年05月20日

本日(5/20)、関西セミナーハウスで飼育しているカブトムシ第1号が羽化しました!(メスちゃんです)
そして、昨年大好評でした「カブトムシまつり」の開催が決定しました。
成虫プレゼントのほかにも楽しいイベントをご用意しています。
飼ってなくてもカブトムシ大好きなお子さま、大人の方も大歓迎です。
みなさまお誘いあわせの上、ぜひご来館ください。

カブトムシまつり2023の様子.JPG

カブトムシまつり2024
日時 2024年6月29日(土)10時~12時頃(受付9時30分~)
参加費 無料 (カブトムシ飼育のためのご寄付募っています)

また開催前日(6月28日)まで関西セミナーハウス1階ロビーにて
カブトムシの幼虫~サナギ~成虫を展示しています。

カブトムシまつり2023の様子

成虫プレゼント予約フォームはこちらです

カブトムシまつり2024ご案内.jpg

カブトムシまつり2024ご案内.pdf



7/1(土)カブトムシ祭り 開催決定(雨天決行)

2023年06月13日

カブトムシまつり.png

 

※ご参加は無料(喫茶は有料)ですが、ご寄附を賜れれば幸いです。

国産カブトムシ展示中!(6月30日まで)

2023年05月28日

施設内や施設周辺で捕まえたカブトムシ(幼虫)・カブトムシ2世たちを1階ロビーで展示しています。

カブト幼虫たちが作る天然の蛹室※(さなぎの部屋)は秀逸です。ぜひご覧ください。運が良ければ、蛹化や羽化の様子が見られるかも?!

6月20日現在 幼虫はすべて蛹になりました。 展示は6月30日で一旦終了します。

DSC_0008 (小).JPG

蛹室 ※さなぎの部屋は「和室」ではなく「ようしつ」といいます。

カブトムシ たて小 (小).jpg

モリアオガエル

2016年05月14日

モリアオガエル、今年も帰ってきました!

木の上でお休み中のところを発見。季節とともに関西セミナーハウスの生き物たちも命をつないでいます。

関西セミナーハウスの館内では、茶室「清心庵」の周辺で出会うことができます。是非、見つけに来てみてください。

L1040812.JPGのサムネイル画像

こたえ

2015年05月11日

今日も快晴で気持ちのよい朝を迎えることができました。

 

さて、先日のモリアオガエルさがしのこたえです☆

みなさん見つけることができましたでしょうか??

 

こたえは、こちらです。

 

kaeruこたえ.jpg

   

アップ写真がこちら↓

かえるこたえ.png

 

モリアオガエルをさがせ!

2015年05月08日

5月もまだ始まったばかりですが、すでに夏のような日差しと気温ですね。

GW中もお天気がよく、みなさんご旅行などお楽しみになられたでしょうか??

 

さて、今年もモリアオガエルさんの登場です。

さぁどこにいるでしょう??

こたえは、、、後日発表いたします!

 

無題.jpgのサムネール画像